
興味ある箇所をタップ
三誠ホームサービスの口コミ・評判
この業者に金属サイディングのカバー工法を依頼しました。
1. スターティング金物内側からの漏水
サイディング最下部に取り付けられるスターティング金物の内側が明らかに濡れており、壁体内に雨水が浸入している可能性が高い状態です。
2. 最上部の通気不良とシンプル笠木の誤使用
外壁の上端には本来通気を逃がす開口が必要ですが、それがなく、壁内の湿気が滞留する構造になっていました。さらに、通気が取れないことがメーカーにより明示されている「シンプル笠木」が使用され、施工業者は「通気は確保されている」との説明を行いました。
3. シンプル水切りからの集中排水という異常現象
2階と3階の境目に設置された「シンプル水切り」から、雨天時に特定箇所へ大量の水が集中して排出されています。これは、通常の通気構法における適切な排水設計がなされていない証拠であり、壁体内に侵入した水分が適切に分散排出されず、一点に集中することで構造体へダメージを与えるリスクがあります。
4. 防虫網・水切り金物の未設置
壁体内の通気を確保する構造でありながら、防虫網が一切設けられておらず、小動物や虫の侵入リスクがあります。また、最下部の水切り金物が未設置で、雨水が適切に排出されない構造となっています。
5. 斜め壁への施工の強行
施工説明書で「不可」と明記された斜め壁部分に強引に施工されました。雨水の侵入や浮きなど、後年の不具合が懸念されます。
6. シーリング未施工と役物接合部の不備
見切り材とサイディングとの間にシーリング処理がされておらず、施工マニュアルにも明確に反する状態です。風雨の侵入、躯体腐食のリスクを生じさせます。
7. 顧客対応の不誠実
施工後の不具合に関して連絡を繰り返しましたが、電話にも出ず、明確な回答もなし。
8. 換気管の設計ミス(絶縁防水工法)
換気管の設置位置が屋上最上部に配置されておらず、結露・漏水・内部腐食を引き起こす設計ミスが見られます。
【結論と注意喚起】
上記のような問題が確認されたため、発注金額全額の返金を請求しました。必要に応じて、消費者センターや建設業監督部門の監督官庁に通報し、法的措置を講じる準備を進めています。
この業者で金属サイディングの施工をされた方、または検討されている方は、以下の点に特に注意してください。
①使用された部材(特に笠木・水切り)がメーカー仕様に沿っているか
②水切りやシーリング等が適切に施工されているか
③雨天時に水の排出経路を確認し、集中排水など異常がないかを点検、施工中および完了後の状況を写真や動画で記録しておくこと
不具合に気づいた場合は、早期に第三者の建築士や住宅診断士に点検依頼し、記録を残しておくことが非常に有効です。
>> 東京都の外壁塗装業者一覧
口コミを投稿する
価格例(単価)
仮設足場 | 800円~1,000円/平米 |
---|---|
高圧洗浄 | 200円~300/平米 |
養生 | 300円~500/平米 |
コーキング打ち替え | 800円~1,200/平米 |
コーキング増し打ち | 700円~1,000/平米 |
破風板 | 800円~1,400/平米 |
軒天 | 900円~1,600/平米 |
雨戸・戸袋 | 2,000円~3,000円/板 |
シャッターBOX | 2,000円~3,000円/個 |
霜除け・出窓天板 | 2,000円~3,000円/個 |
雨桶 | 1,000円~1,800円/m |
換気フード | 2,000円~3,000円/個 |
水切り板金 | 300円~800円/m |
廃棄物処理 | 10,000円~30,000円/一式 |
材料運搬・交通費 | 20,000円~30,000円/一式 |
上記料金表は塗装以外にかかる費用になりますが、三誠ホームサービスの価格は適正価格です。
塗装費用は塗料の種類や塗装面積によって上下しますが、外壁・屋根塗装のプランではおおむね150万円~200万円となっているケースが多いです。(付帯部への補修込価格)
LINEで外壁・屋根塗装の見積もりを作ってもらえる
三誠ホームサービスではLINEによる見積もり作成にも対応しています。
LINE見積もり作成では、三誠ホームサービスを友だち追加したのち、必要事項(名前、連絡先、希望工事、建物の正面写真、建物の斜めからの写真、建物の縦横メートル数)をLINEで送信するだけで最短1日で工事の概算見積書が届きます。
すぐに見積もりが欲しい方や、おおよその費用を知りたい方はオンラインで見積もりを作ってもらいましょう。
ドローンを使った点検サービス(無料)
三誠ホームサービスでは、ドローンパイロットを自社で5名抱えているためドローンを使った建物の点検が受けられるのも特徴の一つです。
ドローンによる建物の点検は、目視で確認しづらい2階外壁部分やベランダなども詳細に確認することができます。
また、屋根を点検する時も足場を組む必要がないので無駄な点検費用がかからず点検時間も短くて済みます。(戸建の住宅なら平均15分程度)
ドローンで撮影した画像は点検報告書として後日提出してもらえます。
主な使用塗料
- キルコート
- 断熱塗料ガイナ
- エスケープレミアムシリコン
- アレスアクアセラフッソ
- ナノコンポジットW
- サーモアイ
- クリーンマイルドシリコン
- アレスアクアレタン
- ルーフマイルドSi
- ファインコートSi
会社概要

心からそう思っています。
会社名 | 株式会社三誠ホームサービス |
---|---|
AI診断ツール | ヌリプロ110番 |
資本金 | 5,000,000円 |
業務内容 | 屋根修繕工事、屋根リフォーム工事、屋根・外壁塗装工事、屋根、内装塗装工事、建築塗装、防水工事、リフォーム全般、アフターメンテナンス、リノベーション、その他住宅関連取扱 |
設立 | 平成25年6月 |
本社所在地 | 東京都足立区西新井1丁目36‐11シミズマンション1F |
電話 | 0120-071-775 |
ホームページ | https://www.sanseihomeservice.co.jp/ |
https://twitter.com/sanseihome | |
https://www.instagram.com/nuripuro110/ | |
LINE | https://lin.ee/dhUCvQ6 |
三誠ホームサービス口コミ・評判まとめ
三誠ホームサービスは東京都足立区にある国土交通大臣認定のリフォーム事業者です。
外壁塗装一括見積もりサイトヌリカエにも登録しています。(ヌリカエの口コミ・評判はこちら)
LINEで気軽に見積もりを作ってもらえるほか、外壁・屋根塗装の見積もりをAIが行ってくれるヌリプロ110番のサービスもあります。
LINE、ヌリプロ110番ともに無料で見積もりを作ってくれるので是非使ってみることをおすすめします。
対応エリアは、足立区・荒川区・北区・葛飾区・文京区・川口市・草加市・蕨市です。
#外壁塗装業者 #口コミ #評判 #三誠ホームサービス #ヌリプロ110番