
ページ内目次
三和ペイントの口コミ・評判
職人(下請け)の質
ご近所さんが三和ペイントで塗装をしていました。営業の方や、サービスなどは分かりませんが、毎日作業に来る職人さん(下請け業者だと思います)が、大声で笑いながら、鼻歌を歌いながら、作業をしていて仕事とは思えない緊張感でした。
その場で動きながら親方に塗装の色までいちいち聞いていて、事前打ち合わせは無いのかと疑いました。
とにかく毎日3人位でうるさくて参りました。
細かい所まで丁寧
工事の進捗連絡があり、とても安心して工事を任せることが出来ました。近隣の対応も非常に良かったです。
顔出し宣伝 丁寧を売りに
かなり前になりますが 塗装をお願いしました
最近知りましたが 塗装の必要ない金属のサイディングでした
塗装したことにより 繰り返し必要になりました
ご注意を。
小さな指摘点については
きちんと修正して下さいました
あの広告看板にし 実績をあげたようで
ファーストクラスで勉強をかね東京(趣味のアイドル)を度々
まあ 頑張った証かもしれません
仕事は遅いし、緊急連絡先もない!!
初めに日程表を貰いましたが、全然終わらない。
おまけに、仕事から帰ったらテレビも映らないまま作業終了してるし、会社に電話しても全く繋がらない💢💢
緊急連絡先くらい教えるのが常識だし、だいたい仕事遅いし…
不満‼️
営業マンと職人さんの連絡がなっていない。
また、天候で作業をするのかしないのかも連絡してこない。
連絡にルーズで、こちらが気をつかってしまう始末。
1年後点検もしないまま。
こちらから連絡するのか!
後悔!!
数年前に外壁と屋根を塗装して貰ったが、今屋根の葺き替えを考えているが屋根は塗装出来ない材質だったそう…。
費用もとても高かったうえに屋根塗装の分全く無駄になってしまった。
アンテナショップの案内が来たが人様におすすめなんて全くできません。
とても良くやっていただけた
説明も丁寧で分かりやすく、細々とした注文も心良く請け負ってくれました。
作業も丁寧でスムーズでした。
作業開始前の足場設置に対する要望も対応してもらえました。
高圧洗浄も要望通りでした。
完成後の塗装不備(注意しないと分からない)にも処置されていました。
これまで建てたハウスメーカーで2回塗装を行いましたが、正直、金額ばかり嵩むような工事内容で塗装の劣化も早く満足していませんでした。
仕上がり満足
説明のわかりやすさ、近所への挨拶は後期前、工期後もしっかりしてくださいますし
毎日の工程の説明などきちんとしてくださいました。
仕上がりも納得のいくものでした。
商談後なら対応の悪さ
以前利用させてもらいましたが
住宅メーカーにやってもらえばと良かったと
今でも後悔しています。
商談時は都合の良いことを言っていざ
出来上がり不備がありクレームをいれても
対応が悪いです。
たまたま担当の方が悪かったのかもしれませんがもう二度と利用することは無いでしょう。
作業での騒音が1日中続く
8時半から17時まで休みなく作業が続く
作業者は休みなくたった一人で
作業営業担当に電話しても
指定時間内なのに
一向につながらない
作業者は頑張っているが
担当営業は約束した連絡時間にはつながらない
口コミを投稿する
テレアポ・訪問販売による営業がしつこい?
三和ペイントでは主に電話を使ったテレアポと一戸建てを一軒一軒訪問する訪問販売営業を行っています。
他社ではアポ取りを外注するところも多くありますが、三和ペイントでは自社でコールセンターを設けて行っている為、他社と比較するとスタッフの質は高めです。
ただ、『検討します』などと曖昧に返事をすれば、検討結果を聞きに再度電話がかかってきます。
このようなことからしつこいと感じる方もいらっしゃるようです。
外壁塗装工事が必要ないのあればきっぱりと『必要ありません』と伝えるようにしましょう。
価格は安い
- 足場代:単価1,000円
- 高圧洗浄:単価1,500円
- 外壁塗装:単価3,000円(シリコン塗料)
三和ペイントの価格は相場よりも安い傾向にあります。
価格例で言うと、外壁塗装工事はシリコン塗料で100万円程度(185㎡住宅の場合)になります。
屋根塗装(塗装面積130㎡)は2回塗りで50万円程度になります。
時期によっては足場代無料などの値引きもありますし、千円以下の端数を値引いてくれることは結構ありますので値引き交渉をすることをおすすめします。
助成金もわかる相場算定ツール
使用する塗料はグランコート(オリジナル塗料)
塗料名 | グレード | 耐久性 | 特徴 |
---|---|---|---|
プレミアムグレード | フッ素 | 20年 | 防カビ性 防藻機能 塗膜の伸縮性 |
ハイグレード | フッ素 | 15年 | 防カビ性 防藻機能 |
スタンダード | ウレタン系 | 10年 | 防カビ性 防藻機能 |
三和ペイントはグランコートシリーズと言われるオリジナル塗料を使用しています。
グランコートシリーズは日本の塗料大手メーカー関西ペイントと提携して作られています。
種類としては3種類『プレミアムハイグレード』『ハイグレード』『スタンダード』あります。
特筆すべきは『プレミアムハイグレード』『ハイグレード』のガラスコート技術を使った耐久性の高さにあります。
ガラスコーティングが施された塗料は、完全に石やガラスと同じ無機質の塗料で耐久性が極めて高いという特徴があります。
三和ペイントでは施工実績も年間で2,500件以上しているということで塗料における信用性もかなり高いと言えるでしょう。
会社概要
会社名 | 三和ペイント株式会社 |
---|---|
業務内容 | 外壁塗装 屋根塗装 |
設立 | 2007年12月5日 |
資本金 | 950万円 |
加盟団体 | 財団法人住宅保証機構リフォーム保険登録事業者 NPO日本有料リフォーム協会会員 全国建物調査診断センター会員 |
本社所在地 | 大阪府大阪市淀川区宮原4丁目1番4号 |
三和ペイント口コミ・評判まとめ
三和ペイントは大阪府大阪市に本社がある(支店は全国に20あります)外壁・屋根塗装業者です。
2021年時点では売り上げはグループ全体で45億に達しているということで、日本トップクラスの塗装企業と言えるでしょう。
口コミでは電話対応や訪問販売による営業マンの対応に関するものが多かったですが、実際に塗装してもらったお宅の口コミを見ると満足度が高いと言った声が多かったです。
これは三和ペイントの塗装後のアフターサービスの質の高さが物語っていて、施工後1年、5年、10年経過するお宅を1カ月以内に訪問する無料定期点検が特に喜ばれています。
価格も安いですし(キャンペーン時期は特に狙い目)実績も文句なしですので、三和ペイントでの塗装を前向きに検討することをおすすめします。
ただ、良い業者であっても他業者との比較は必ず行うようにしましょう。
一社だけの判断材料では、そのサービスや価格が適切なものか判断が難しいためです。
三和ペイントを含めた数社で比較するようにしましょう。

当サイトでは、外壁塗装の相場算定ツール『ヌリカエ』をおすすめしています。
ヌリカエは選択式の質問にタップしていくだけで、自宅相場を算定してくれる無料ツールです。
地域の助成金の予算確認・自宅に適した塗料・火災保険使用の有無も一発で算定してくれます。
算定結果はメールでもらえるので、気軽に使ってみてください。