
外壁塗装で高級を演出したい方には、石材調塗料がおすすめです。
石材調塗料とは、樹脂の中に細かく砕いたセラミック(陶磁器)や天然石が含有されている塗料になります。
重厚感やキラキラした高級感のある仕上がりとなってくれます。
そんな石材調塗料の特徴や使用する上での注意点、施工例、主な石材調塗料をまとめましたので、参考にしていただければと思います。
石材調塗料の特徴
- コテやブラシを使う事で仕上がり具合を色々と演出できる
- 耐久性が高い
- 仕上がりには光沢が出る
施工にはスキルが必要になりますので、実績のある業者にお願いする必要があります。
また石材調塗料は親水性が高い塗料が多く、外壁についた汚れを雨水で洗い流してくれるので、綺麗な外壁が長持ちしてくれることになります。
そして、樹脂に配合されているセラミック(陶磁器)や天然石は無機質骨材なものになりますので、耐久性に優れているのも特徴の一つです。
ただ、塗膜自体の耐久性が上がるわけではありません。
あくまでも塗膜の耐久性は樹脂によって左右されます。
石材調塗料の中でもセラミック系の石材調塗料は耐久性が高くなります。
石材調塗料は見た目の仕上がりだけが取り上げられることが多いですが、実は機能的にも優れいているのが特徴です。
助成金もわかる相場算定ツール
価格が高いのがデメリット
石材調塗料のデメリットは価格が高い点にあります。
一般的な塗料と比較すると2~3割ほど高くなっているケースが多くなっています。
これは、配合されているセラミック(陶磁器)や天然石ぶんの価格になります。
セラミック系の石材調塗料では耐久性も高くなりますが、天然石系の石材調塗料は単なる飾りになりますので、価格に対する耐久性の面からコストパフォーマンスは悪くなります。
分かりやすく言えば
- シリコン塗料(2,500円/㎡、耐用年数10年)
- 天然石が配合されたシリコン塗料(3,000円/㎡、耐用年数10年)
という事になります。
塗膜の耐久性まで考える人は、セラミック系の石材調塗料を選ぶようにしましょう。
旧塗膜が弾性塗料なら石材調塗料の使用は控える

石材調塗料を使用する際は、前回の塗り替え時に弾性塗料を使っているようだったら使用を控えることをおすすめします。
弾性塗料とは、塗料の中に伸縮性効果が期待できる硬化剤が配合されている塗料になります。
旧塗膜が弾性塗料だと柔らかい下地に固い石材調塗料の相性が悪く、甲羅上のクラック(ひび割れ)が発生するリスクが高まります。
石材調塗料は塗膜が固いので、塗膜が柔らかい弾性塗料に追随できないのがクラックの原因になります。
石材調塗料を使う際は、同じような性質があるフッ素系の塗料や比較的硬い塗料が望ましいとされています。
施工例



主な石材調塗料一覧
塗料名 | メーカー | 価格 | 種類 |
セラスカケン | エスケー化研 | 2,150円 | 天然石 |
ニューアールダンテ | フジワラ化学 | 3,300円 | シリコンフレーク |
ラピス | アペティー | 7,300円~12,000円 | 貝殻 |
アトモス | アペティー | 10,000円~14,000円 | ホタテ貝殻 |
おすすめ グラナートSP | アステックペイント | 4,800円~5,000円 | 天然石 |
ラグゼ | アペティー | 12,000円 | 雲母 |
ジキトーンセラ | 日本ペイント | 4,890円~5,720円 | 陶磁器 |
エレガンストーン | エスケー化研 | 6,450円 | 天然石 |
カラ-セラミックス | 山本窯業化工 | 17,890円 | 陶磁器+天然石 |
石材調塗料は満足度高めでおすすめ
重厚感やキラキラした高級感のある仕上がりになるのが特徴です。
一般的な塗料と比較すると2~3割ほど高いです。
- セラミック系を選ぶ
- 実績のある業者にお願いする
- 耐久性に関するデマは信用しない
外壁塗装のよくあるトラブルに仕上がりがイメージと違ったというものがありますが、石材調塗料の場合イメージよりも仕上がりが良くて満足との声が多い塗料になります。
やはり塗装によって手軽に建物に高級感を演出できる点が石材調塗料の一つの魅力となっています。
価格は少々高いですが、それに見合った高級感のある仕上がりとなります。
石材調塗料を扱う業者の中には不当に長い耐久性をウリにしているところもありますが、配合されている営業マンのトークに惑わされないで配合されている樹脂を確認するようにしましょう。

当サイトでは、外壁塗装の相場算定ツール『ヌリカエ』をおすすめしています。
ヌリカエは選択式の質問にタップしていくだけで、自宅相場を算定してくれる無料ツールです。
地域の助成金の予算確認・自宅に適した塗料・火災保険使用の有無も一発で算定してくれます。
算定結果はメールでもらえるので、気軽に使ってみてください。