アップルペイントの外壁塗装口コミ・評判(17件のレビュー)

アップルペイントの口コミ・評判

2.9
5つ星中2.9つ星です!(18人のお客様のデータ)
大変良い33%
良い11%
普通6%
不満11%
大変不満39%
満足しています
2025年4月28日

近所で塗装した方から評判を聞きアップルペイントさんにお願いしました

職人の方も元気に挨拶してくれて気持ちがよかったです

とても綺麗に仕上がっているので満足しています

匿名
営業さんの意外なアドバイス
2025年4月27日

外壁と屋根を塗装していただきました。

気にはなっていたのですが、築16年を過ぎた頃に営業の方が来られるようになり、どうせならと数社に見積もりを出していただくことにしました。

塗料も金額もさまざまで迷いましたが、他の会社の見積もりについても冷静に良いところや特徴などの説明やアドバイスをしてくれたのはアップルさんだけでした。

家族会議の結果、少々お高くても家をキレイに長持ちさせられる塗装に納得できたことと、他社を悪く言わない姿勢が信用できると判断してお願いしました。

工事については、細部も手を抜いていない仕上がり、進捗の連絡も不足なくしてくれ、職人さんが毎日明るい挨拶をしてくれたことも好感を持てた部分です。

営業さん、職人さん、工事には満足しています。

なんでも値上げのご時世で仕方ないとは思いつつ、もう少しお値段がんばっていただけたらなという期待を込めて星4つにさせていただきました。

oblada
見積もり
2025年4月25日

ローラー営業で近所を根こそぎ営業していました。

当家にも来まして見積りを頼まないのに持ってきました。

営業が不安を募らせしつこいので苦言を申し上げましたら次回の再見積もり時に600万円台の見積り書を持ってきました。

63坪の民家ですが、これってお断わりの腹いせ見積りですよね。

ご近所さんでやったところがあるので経年変化を観察させていただきます。。。。

川本太郎
塗装が剥がれた。
2025年4月7日

まだ、半年もたってないのに塗装が、剥がれた箇所あり。

一カ月たつが、未だ連絡無し。

匿名
屋根塗装
2024年10月8日

屋根だけを塗装してもらいました。

足場を組まずにハシゴをかけてやったのでトヨがボコボコで、塗装も3年位しか持たなかった。

モーイヤ
クレーム
2024年10月8日

塗装してもらいましたが、ドアが開かなくなった。

塗装にドアパッキンが付いてしまっていた。

パッキンはボロボロ。

クレームを入れても一度見に来たきり、その後対応無し。

長野
安心しました
2024年6月26日

家に訪ねてきた営業の人とお話して信用できそうと思いお願いしました。

営業担当のかたには大変良くしていただき満足しています。

女性目線で細かいところにも対応していただき安心できました。

匿名希望
満足しています
2024年5月31日

先日自宅の外壁塗装が終わりました。

皆さん良い方々で信頼で、仕上がりに満足しています。

匿名希望
アフターサービス
2024年5月19日

数年前に外壁塗装をしましたが、契約時に「毎年状態確認に伺います。」と言われ、それなら何か有っても相談出来ると思い契約しましたが…実際は工事終了後一度として確認には来てません。

契約取れば放ったらかしにするのは如何なものかと思います。

匿名希望
アフターケア
2023年10月30日

6年ほど前に外壁塗装をしてもらいました。

既存の物は外さずにそのまま塗られたので、1年後エアコンの室外ホースや玄関の壁付き電灯を外して交換したときに塗ってない部分が丸見えになりました。それは仕方がないことだと思い自分で塗るために同じ色のペンキを少し分けてもらえないかとアップルペイントさんに電話をしましたが全く請け合ってもらえず(とても冷たい対応)、自分で似たような色のペンキを探して来て塗りました。

匿名希望
満足な仕上がりです
2023年4月11日

築50年の自宅なのでいろんな業者にお世話になりましたが、失敗してしまったと落ち込んだこともあります。

今でも思い出すと悔しさがありますが、アップルペイントに依頼した今回の仕上がりが最も満足できて悔しさが吹っ飛びました。

また何かあれば頼みたいと考えています。

匿名希望
キレイに仕上げてもらいました
2023年3月26日

そろそろ塗装のタイミングかなと思っていたところにアップルの営業さんが来ました。

壁を塗装してもらいましたが、職人さんも元気で明るい方でキレイに仕上げてもらいました。

営業さんも話しやすい方で安心しました。

大満足の内容でした。

Anonymous
高額な料金・仕上がりの斑
2022年9月20日

6年ほど前に今キャンペーン中で今日中に契約をしていただければお安くなると催促され、考える時間をもらうことなくトタン屋根の塗装を依頼してしまった。

塗装料金の相場がどのくらいするものか勉強不足だったが、非常に高い材料を使用しているとの説明を鵜呑みにして見積を出してもらい契約をしてしまった。後でネットで調べたり知人に聞いたりしたところ高すぎるのではないかと感じたが、それでも良い仕事をしていただければと思って仕上がりを期待した。

施工してくれた職人の方は見習いのような若い方だったので不安ではあったが、塗装が終わって竣工検査ということで責任者の方が形ばかりの検査をして問題なしということだった。

しかし、3年、4年経つにつれて塗装面のところどころに下地(元の屋根の色)が浮き出てきて、現在では明らかに下地が見えている。

塗装に斑があり薄いところが落ちてきているのではないだろうか。

匿名希望
改善を求めます
2021年5月7日

外装塗装の際、庭の植栽がごっそり抜かれて植栽は修復不能状態になりました。その後、同じ植物を持ってくる、といったきり一年連絡なし。こちらから催促のお電話をしたら、「忘れてました。」とのこと。塗装に関してはプロかもしれませんが、ちょっと悲しくなりました。

匿名希望
ミラクルセラストーン
2020年12月15日

ちょっと高かったけど高級感のある質感に魅力を感じてミラクルセラストーンで外壁塗装してもらいました。

塗装してもらって3年ほど経ちますが、特に不具合なく、アップルペイントさんもレスポンス早く対応してくれるので満足しています。

ただまだお付き合いが出来て3年なのでこれからもよろしくという意味で星は4つにさせていただきました。

松本市のT
アルミだから出来ないと言われた
2020年7月7日

階段鉄骨、雨樋を塗装する契約だったが工事終了したとき、アルミだから出来ないと。プロなのに見積りのとき判らないのかと思った。外階段の苔落としするいいながらしなかった。当時ゴタゴタして契約書が見つからず自分の記憶違いかと支払いをしたが、後日契約書に入っていた。20年これで持つといわれたが5年位で剥がれた箇所があったり苔が出た箇所を見て前記のこともあり、ちゃんと塗装してくれたか不安になっている。

匿名希望
現在、外壁塗装中
2020年5月6日

現在、外壁塗装してもらってますが若い職人さんの活気がすごい!

『おはようございます』

『ありがとうございます』

『失礼します』

会社としての教育がしっかりしている証拠だと感じる。

仕事に関してもとてもテキパキ行ってくれて安心感がある。

suzuki
屋根塗装100万で塗装剥げ
2019年11月14日

4年程前に、屋根に100万円近く出して、アップルペイントに施工して貰いましたが、ペラペラに塗料が剥げてしまったので電話したところ

この屋根は亜鉛引きトタンなので、剥げるのは仕方ないなどと記載された紙が送られて来ました。

契約時や完工時には何も言われず、クローザーの人には、寒冷地仕様のオリジナル塗料なので20年以上保ちますと言われたのに、後になって亜鉛引きトタンでしたなどと言われる筋合いはありませんし、よくあるトタン屋根を、何の根拠で亜鉛引きトタンだと言うのか理解出来ません。

又、寒冷地仕様のオリジナル塗料というのも、材料屋に聞いたところ、ミズタニという会社の市販塗料だそうです。

匿名希望
▼リアルタイムで算定できるのはココだけ!

助成金算定ツール

https://www.nuri-kae.jp/

口コミを投稿する

中部地域では抜群の実績

アップルペイントは、平成15年に設立された企業ですが35,000棟(戸建住宅20000棟)の施工実績を突破し15年連続中部地域でNo.1の実績のある企業です。

また、テレビやラジオ、新聞などの各種メディアでも露出が多い企業でもありますので、特に長野県、岐阜県エリアではかなり名前が通っています。

2017年には、『塗装を同時に行った人数日本一』というイベントを地域の方々と開催し日本記念日協会にて毎年10月20日は『アップルペイント外壁塗装の日』に認定されるなどしています。

これから外壁塗装を検討している方にとっては、実績の多さや、所在がはっきりしている会社は安心感がありますよね。

使用塗料はオリジナル塗料

以下、アップルペイントの外壁塗装で使用される塗料です。

  • スーパーセラミックシリコンAPⅢ
  • プレミアムシャイン
  • スーパーファインシリーズ
  • ミラクルセラストーン
  • High-フッソ
  • High-フッソスーパークリア
  • バルーンウォール

建物や顧客の要望に適応できるように樹脂グレードもさまざま用意されていますし、意匠性の高い塗料(ミラクルセラストーン)もあるので嬉しいですね。

施工に関しても、職人魂センター(テクニカル管理棟)を設けて研修した自社スタッフが行ってくれる点も安心です。

ただ、アップルペイントのオリジナル塗料に関しては少々、疑問点もあってアップルペイントから営業を受けた方が真冬に水性塗料を勧められたとの口コミもありました。

私の住んでいる地域は、真冬はマイナス15度以下になる厳しい気候ですが、真冬でも外壁の下塗り剤から上塗剤も全て水性の塗料を使うそうです。
なんでも、長野県の気候にあわせた寒冷地仕様のオリジナル塗料なので、15〜20年は保つそうです。

Yahoo!知恵袋

寒冷地仕様の塗料とのことですが、一般的な塗料は5度以下では硬化しないため塗装することができませんし、大手メーカーも寒冷地で使用するのなら油性塗料をおすすめしています。

弱溶剤形、溶剤形塗料をお勧めします。水性塗料は、0℃近くで凍り、施工できません。乾燥性の問題もありますので水性より弱溶剤形、溶剤形塗料をお使い下さい。
但し、これらの塗料も氷点下では使えませんので、各製品の施工条件を確認することをお勧めします。

製品の選び方について | エスケー化研

アップルペイントで塗装を検討される際には、おすすめされた塗料の性質を担当者によく確認し、その上で大手塗料を扱う施工業者と比較するようにしましょう。

支払いは低金利のリフォームローン

アップルペイントでは、外壁塗装の支払いに関して低金利のリフォームローン(残債型、団体信用生命保険付き)を用意しています。

リフォームローンとは、融資額が最大1,000万円程度の無担保ローンです。

最低支払額も5,000円からになりますので、まとまった資金がない方でも利用することができます。

金融機関への手続きもアップルペイントが代行して行ってくれるので手間がかからないのも嬉しいですね。

会社概要

会社名アップルペイント株式会社
業務内容住宅防水・塗装・総合リフォーム
塗料卸売販売・塗装検査代理業務
土蔵簡易再生工事
設立平成15年4月10日
資本金1,500万円
本社所在地長野県松本市村井町西2-2-16

アップルペイント口コミまとめ

アップルペイントは、長野県松本市に本社がある総合リフォーム業者です。

15年連続中部地域で実績NO.1の企業ということで新規だけでなくリピート客も多くいることが安心材料にもなりますね。

外壁塗装一括見積もりサイトヌリカエにも登録しています。(ヌリカエの口コミ・評判はこちら

時期によってはリフォームローンの金利無料やキャッシュバックなどのサービスも受けられます。

しかし、扱っているオリジナル塗料に関しては疑問点もありますので、よく確認するようしましょう。

外壁塗装を検討される際には、アップルペイントも含めて業者の比較をすることをおすすめします。

#外壁塗装業者 #口コミ #評判 #アップルペイント