
ページ内目次
ホームテックの口コミ・評判
横浜支店
塗装の職人さんは、若いのにとても丁寧でしっかりとした方でした。仕事も真面目で早く、大満足です。
営業担当の方は、多少のんびりとした方で、もう少しテキパキとして欲しいと感じる所もありましたが、御値段的にも頑張って下さったので良かったです。
横浜支店
2年ほど前にホームテック横浜支店で外壁塗装をお願いしました。
選んだ理由は会社の実績と営業マンの熱意に負けてですw
ただ結果的には満足した仕上がりとなりました。
特に気になることなどなく工期も予定通り10日で仕上げていただきました。
欲を言えばもう少し価格面を勉強してもらいたかったけど、今後のアフターサポート代も含まれているとのことなので納得してます。
ホームテックで経年劣化
施工して、10年経ちます。
屋根の劣化が進んでます。改装工事を請け負う時は、高耐久を謳い、施工後は、それは経年劣化、経年劣化と一言で済ませられました。
もうちょっと迅速に対応してもらいたかった
東東京支店で塗装をしてもらいました。
塗装後数ヶ月で全体的に剥がれてきたので対応をお願いするも担当者不在で折り返しますとのことでしたが一向に連絡が来ない。
何度か連絡をして2週間後にやっと繋がり剥げた状態を確認させたところ不備を認め補償をしてもらえることになりました。
ちゃんと対応はしてもらえましたが、迅速には対応していただけず少々不安を抱きました。
大満足のデキ!また頼みたい!
西三河支店で外壁塗装を頼みました。
最初の打ち合わせからとてもスムーズに対応してくださり、不安に感じることはありませんでした。
外壁塗装も職人さんは人柄の良い男性の方で、特にストレスに感じることもありませんでしたし、仕上がりもとても綺麗になって満足しています。
施工後にも担当者の方は顔を見せてくれます。
ただ大きい会社なので担当者の質には開きがあることは間違いないと思います。(我が家は当たり)
足場を中々片付けてもらえず困ってます
外壁塗装を依頼しました。
塗装自体のデキは満足していますが、足場を中々片付けてもらえず、翌週の土曜日にならないと足場は取られないとのことでした。
家庭菜園で玉ねぎや白菜・キャベツ・大根・春菊等を植えているのですが家の周りぐるりに足場が組んであるため水撒き用のホースが勝手口横にある蛇口に繋げず困っています。
毎日、10Lのじょろに水を入れて巻いていますが何回も入れなければならず苦労しています。
電話営業による人海戦術で業績を伸ばしてきた企業
ホームテックは日本全国に支店がある企業ですが、主な販促方法は電話を使った営業でいわゆる『テレアポ』になります。
その方法はかなりアナログでアルバイトがリストを見て一軒一軒電話をしていく人海戦術です。
テレアポ自体は違法行為でもありませんが、そのやり方がちょっと不誠実な印象を受けます。
気になったのはテレアポの頻度で、アルバイトの方がかなり熱心なのか、頻繁に営業の電話を受ける、ホームテックから着信があるなどの口コミがありました。
特に外壁塗装は建物にとってそれほど頻繁に必要になるリフォームでもないので(一つの目安は10年に1度)テレアポの周期は会社として適切に整えてほしいですね。
施工は協力会社による外注
ホームテックは外壁・屋根塗装のサービスを販売する会社で実際に塗装を施すのは地元で提携している下請け業者になります。
ホームテックのホームページでも施工の協力会社を募集しているページもあります。
ただ、受注の量に比べて下請け業者が足りていない様子で、営業マンとの連携はそれほど取れているとは言えないようです。
私はホームテックの下請けをしている者です。(あまりにもいい加減で1度も仕事はしていません)
地図と面積がファックスされてくるんですが、面積があまりにも違いすぎて話になりません。
また注意してもらいたいのは、外壁と屋根は保障がありますがそれ以外はとりあえず綺麗に塗るという考え方です。
(壁、屋根は材料支給ですが、他は何を使用してもかまわないそうです。)
できおれば考え直したほうがいいです。
外壁工事についてですが、実家が、外壁工事をしようとホームテッ... - Yahoo!知恵袋
提携している業者の質は低くないので施工によるトラブルの声はありませんが、それでも万が一のトラブルの際は下請け業者が点検を行うことになりますので、連携不足は少々不安が残ります。
【無料/45秒】メールで概算見積りする
現在の業績は良い
ホームテックの業績がホームテックのホームページ(会社概要)に掲載されています。
業績はとても好調ですね。
外壁や屋根塗装ではしてもらって終わりではなく、定期的な点検や何か不具合が生じた際には迅速に対応してもらうことが大切になります。
塗装業者は個人でも事業が行えてしまうので中小企業が多く、永続的なサービスが受けずらい現状があります。
ただ、ホームテックに関しては業績も良く、支店も順調に増やしていますので安心して良いでしょう。
ちなみに、ホームテックは2007年に民事再生法が適用されていますが、現在は事業も継承されて好調に業績を伸ばしています。
リフォーム工事を手掛けているホームテック(株)は1月4日、福岡地裁に民事再生法の適用を申請し、5日保全命令を受けた。
リフォーム(福岡)/ホームテック(株)(倒産情報)
カラーシミュレーションは使いやすい
ホームテックでは誰でも無料で使えるカラーシミュレーションツールを開放しています。
複雑な仕様ではありませんので、簡単に使えるので嬉しいですね。
ただ、建物の形(洋風・和風)によって色が制限されてしまうので、カラーバリエーションは少なめです。
過度にカラーシミュレーションツールに頼ることなく、あくまでも色の組み合わせを確認する意味で使う事をおすすめします。
なお、無料で使えるカラーシミュレーションツールに関しては、別ページで特徴と一緒にまとめましたので、そちらのページをご覧ください。
会社概要
会社名 | ホームテック株式会社 |
---|---|
業務内容 | 総合住宅リフォーム事業・不動産の売買・仲介 |
設立 | 1998年12月 |
資本金 | 4,775万円 |
加盟団体 | 九州不動産公正取引協議会 住宅瑕疵担保責任保険法人 日本住宅保証検査機構 |
本社所在地 | 福岡県福岡市東区二又瀬新町14-20 |
ホームテック口コミまとめ
ホームテックは福岡県に本社がある(支店は全国に16あります)塗装業者です。
実績も多くあり、近年は業績も好調です。
扱っている塗料は大手塗料メーカーである日本ペイントの塗料を使っています。
ただ、テレアポによる営業を主としていることから、営業方法に関してはイメージは悪いようです。
他社との比較も含めてホームテックのサービスや価格を見ておいてもよいでしょう。
当サイトでは、外壁塗装業者のインターネット紹介サービス『ヌリカエ』(登録業者2000社以上)をおすすめしています。
ヌリカエを使うことで、わずか45秒で自宅から近い実績のある業者をピックアップして紹介してくれます。
あくまでも見積りサービスとなっていますので、価格相場やサービスの比較として使ってみるとよいでしょう。
利用は無料(土日祝も対応してくれます)なので興味のある方は下記公式サイトから、自宅から近い業者を見てみてください。