
ページ内目次
ミラクール塗料の評判
良い評判
- 暑さ対策にはバッチリです!展示会でもみんな驚いてましたね(職人談)
- 浅草通りの道路にも使用されてますよね
- 夏場の室内温度が本当に下がった
- 体感温度が約4~5℃下がりました(屋根に白色を採用)
- お客様の中でもミラクールが一番評判がいいです(職人談)
悪い評判
- 工場などの屋根にミラクールはいいけど、一般家屋にミラクール使っても断熱材などの影響でそれほどの効果はありません(職人談)
- 良い塗料だとは思ったけど少々高かったので他の遮熱塗料にしました
ミラクール塗料の価格相場
- ミラクールSW200:5,090円~5,280円
- ミラクールS100:5,280円~7,210円
- ミラクールS300:5,970円~7,220円
- ミラクールF200:6,110円~6,430円
※地域、現状によっても変わりますのであくまでも参考価格になります。
他遮熱塗料と比較すると価格は若干高めになります。
40坪住宅の屋根(85㎡~94㎡)にミラクールを使った場合の相場は50万円~70万円程度になります。
内容 | 金額 |
仮設足場 | 154,000円 |
高圧洗浄 | 27,000円 |
下塗り(ミラクールSⅡプライマー) | 71,000円 |
中塗り(ミラクール) | 101,500円 |
上塗り(ミラクール) | 101,500円 |
養生・諸経費 | 30,000円 |
消費税 | 48,500円 |
合計 | 533,500円 |
助成金もわかる相場算定ツール
耐用年数は10年~15年程度
下地の状態が良ければ、ミラクールS100で10年、F200で15年程度の耐用年数があります。(保証期間は別途ご相談) ただし、周囲の環境が悪ければ(例えば海沿い、化学プラント内)短くなる可能性があります。
よくある質問 | ミラクール
ミラクールの耐用年数は、10年~15年程度と公表されています。
ミラクールS100は他シリコン系塗料と同程度、ミラクールF200は他フッ素系塗料と同程度の耐久性になります。
塗膜の耐久性的には飛びぬけた特徴はありませんが悪くもありません。
ただミラクールは太陽光線を反射するので、塗膜の寿命が公表データよりも長くなることがあります。
一般塗料との遮熱性比較
これはミラクールに含まれている中空セラミックバルーンと特殊顔料で太陽光に含まれる近赤外線を反射してくれる効果があるためです。
建物の表面温度を下げることができれば、当然ですが室内温度低下にも効果が望めます。(室温差最大11℃)
ちなみに冬は太陽の位置(入射角)が夏と比較して低くなるので、ミラクールによる影響は少ないです。
夏場は主に屋根から、冬場は主に外壁が主な温度上昇箇所になります。
その為、冬場の室内温度が気になる方は外壁には遮熱塗料を使わず屋根のみに使用することで快適に過ごすことができます。
ミラクール塗料(遮熱塗料)使用で助成金が出る対象地域もある
地域によってはミラクール(遮熱塗料)による外壁・屋根塗装で助成金が受けられる所もあります。
自治体では、ヒートアイランド対策の一環として遮熱塗料への助成を行っているところがあります。
ミラクールの日射反射率は90%以上になりますので各自治体が定める条件をクリアしています。
助成金では工事費の10%~20%も得られる所もありますので、是非とも有効に活用するようにしましょう。
なお、各自治体の助成金情報や条件については別ページでまとめましたので、そちらのページをご覧ください。
色見本(建築用)は23色

ミラクールの標準色(色見本)は23色になります。(調色可)
おすすめはクールレベルの高いクールホワイト、ホワイトアイボリーになります。
クールレベルとは、色を日射反射率で分類分けしたもので数値が高いほど遮熱効果が高くなります。
ちなみに当サイトが行った屋根塗装人気色アンケートによると、人気の色はブラック・グレー・ブラウンがTOP3という結果になりました。
ミラクール塗料は日射反射率に優れた塗料
40坪住宅の屋根(85㎡~94㎡)にミラクールを使った場合の相場は50万円~70万円程度になります。
塗膜の耐久性的には飛びぬけた特徴はありませんが悪くもありません。
- 高い遮熱効果
- 省エネ効果
- 抜群の耐久性
ミラクールは利用者・職人どちらからの評判も良く日本での実績も多い塗料です。
他遮熱塗料と比較すると少々価格は高めですが日射反射率に優れています。
外壁用の『ミラクールMK』『ミラクールウォールMK(B)』『ミラウォール』もあるので、外壁塗装にも使用することができます。
扱っている業者も多いので価格の比較もしやすいです。
遮熱塗料を検討されている方にミラクールをおすすめします。

当サイトでは、外壁塗装の相場算定ツール『ヌリカエ』をおすすめしています。
ヌリカエは選択式の質問に答えるだけで、自宅相場を算定してくれます。
地域の助成金の確認や自宅に適した塗料も一発で算定してくれます。
無料ツールなので、気軽に使ってみてください。