
栃木県那須郡那須町では、空き店舗・空き家を対象に外壁塗装工事に助成金の支給が受けられます。(那須町空き店舗等リフォーム補助金)
このページでは、受付期間・受付場所・募集件数・対象工事・対象者・助成金額・助成金申請の流れなどをわかりやすく紹介しています。
助成金に関するよくある質問、計算例、その他お得な制度に関しては『外壁塗装の助成金(補助金)都道府県別一覧』ページをご覧ください。
受付期間(先着順)
令和7年度の予算がなくなるまで
那須町観光商工課へ資料を持参のうえ申請してください。
その年度の3月10日までに工事を完了したうえで実績報告書の提出が必要です。
WEBや郵送による申請は受け付けていません。
対象工事
天井、壁、床、塗装、電気、給排水、外装、サイン等のリフォーム工事。
20万円以上のリフォームに要する工事費用が対象です。
ただし、什器及び備品の購入に係る費用並びに設計に係る費用は対象外です。
対象者
- 那須町内に住民登録のある、または開店までに住民登録(法人の場合は法人登録)する方
- 空き店舗や空き家を開業のためにリフォームする方、または営業開始後5年を経過した営業中の店舗をリフォームする方
- 那須町内に事業所を有する施工業者を利用してリフォームする方
- 風俗営業等の業種でないこと
- リフォーム後、当該店舗等において3年以上営業し、かつ週3日以上営業を行うことができる方
- 空き店舗へ移転したことにより、移転前の店舗を空き店舗としない者
- 暴力団員等と密接な関係者でないこと。
- 町税の滞納がないこと
- この補助金の交付を受けたことがないこと
助成金の額:2分の1(上限50万円)
リフォーム工事に係る費用の2分の1以内の額。
ただし、補助金の額の上限は、50万円までとする。
算出された補助金の額は、1,000円未満を切り捨てた額とする。
他の補助を受けた場合は、リフォームに要する費用から他の補助額を減額するものとする。
申請時に必要な書類
- 事業計画書
- 見積書等経費の内訳がわかる書類の写し
- リフォーム前店舗外観及び内観の写真
- 賃借物件の場合は、賃貸借契約書の写し及び貸主の施工同意書の写し
- 店舗の位置図及び平面図
- 住民票、運転免許証等の所在を確認できる書類の写し
- 法人の場合は、定款又はこれに準ずる書類
- その他町長が必要と認める書類
問い合わせ先
観光商工課 商工係
電話:0287-72-6918
https://www.town.nasu.lg.jp/0037/info-0000000457-1.html
栃木県那須郡那須町大字寺子丙3-13