越生町の外壁塗装助成金情報(令和7年度)

埼玉県入間郡越生町では、外壁塗装工事に助成金の支給が受けられます。(越生町住宅リフォーム補助制度)

このページでは、受付期間・受付場所・募集件数・対象工事・対象者・助成金額・助成金申請の流れなどをわかりやすく紹介しています。

助成金に関するよくある質問、計算例、その他お得な制度に関しては『外壁塗装の助成金(補助金)都道府県別一覧』ページをご覧ください。

受付期間(先着順)

予算がなくなるまで(令和7年度)

対象工事

越生町内の施工業者を利用して行う、10万円以上の経費を要する工事で、補助金の交付決定後に着手し、当該年度の2月末日までに完了することができる以下の工事を含めた工事

  • 外壁や屋根の塗装
  • 手すりの取り付け工事・段差解消工事・滑り防止工事など
  • 二重サッシにする工事・複数ガラスへの取替え工事など
  • 外壁、天井または床の断熱材の施工工事

対象者

  • 越生町の他の制度による補助を受けていない方。ただし、補助を受けている方で、補助の対象外となる工事は補助対象です
  • 越生町に住民登録または外国人登録をしている方
  • 町税の滞納のない方

助成金の額:20%(上限10万円)

  • 工事に要する経費の20パーセントに相当する額
  • 限度額 10万円

越生町住宅リフォーム補助制度申請の流れ

  • 1
    補助金の申請(産業観光課)
  • 2
    補助金決定通知書送付
  • 3
    リフォーム工事開始
  • 4
    リフォーム工事完了
  • 5
    工事完了の届け出
  • 6
    補助金の決定
  • 7
    補助金の振り込み

助成金申請の注意点

□町の他の制度による補助を重複して受けていない。

□施工業者は越生町内の業者である。

□10万円以上の経費を要する工事である。

□補助金の交付決定後に着手する工事で、当該年度の2月末日までに工事を完了することができる。

□越生町個人住宅等リフォーム補助金を過去に受けていない。※住宅の所有者が変更になった場合は、補助対象になります。

□施工前・施工中・施工後の写真を添付すること。

問い合わせ先

産業観光課 観光商工担当

電話:049-292-3121

ファックス:049-292-3351

https://www.town.ogose.saitama.jp/kamei/sangyokanko/kankoshoko/gyomuannai/1450770464967.html

埼玉県入間郡越生町大字越生900番地2