鴻巣市の外壁塗装助成金情報(受付:令和7年4月1日から)

埼玉県鴻巣市では、外壁塗装工事に助成金の支給が受けられます。(鴻巣市住宅リフォーム資金補助事業)

このページでは、受付期間・受付場所・募集件数・対象工事・対象者・助成金額・助成金申請の流れなどをわかりやすく紹介しています。

助成金に関するよくある質問、計算例、その他お得な制度に関しては『外壁塗装の助成金(補助金)都道府県別一覧』ページをご覧ください。

受付期間(先着順)

令和7年4月1日(火曜日)の9時以降に、建築住宅課へ下記の書類を持参してください。

予定している工事が対象となるか不明な場合は、申請の前にあらかじめご相談ください。

なお、申請額が、予算額に到達した時点で受付を終了します。

対象工事

  • 建物の内外装の修繕
  • 建物の増築及び間取りの変更
  • 居室・浴室・玄関・台所・トイレ等の改良・改善

(1)工事費が20万円以上(消費税別)で、市内施工業者(市内に主たる事業所を有する業者に限ります)が行う

(2)市のほかの助成制度による補助対象工事以外の工事

(3)補助申請後、交付決定を受けてから着工され、令和8年3月31日までに完了する工事

補助金決定前にすでに着工されていたり、完了しているものは対象になりません。

交付決定までに約2週間ほど要しますので、余裕をもって申請してください。

対象者

  • 鴻巣市内に居住し、住民登録をしていること
  • 対象住宅(集合住宅の場合は、専有部分)の所有者であり、かつ、居住していること
  • 市税の滞納がないこと

助成金の額:5%(上限10万円)

税抜き工事費の5%に相当する額(千円未満切捨て)で、10万円を限度額とします。

見積り金額と工事金額のうち、低い方の金額を補助対象とします。

補助金の交付は、一の住宅につき1回限りとします。

ただし、当該住宅の所有者に変更が あった場合は、この限りではありません。

鴻巣市住宅リフォーム資金補助事業申請の流れ

  • 1
    市に相談
  • 2
    施工業者の選定
  • 3
    市に申請
  • 4
    申請内容の審査
  • 5
    補助金交付決定
  • 6
    リフォーム工事完了の報告
  • 7
    完了報告の審査補助金の確定
  • 8
    補助金の請求
  • 9
    補助金の交付

補助金申請に必要な書類

  • 鴻巣市住宅リフォーム資金補助金交付申請書
  • 住民票(世帯全員が記載されたもの)の写し
  • 住宅の固定資産税(土地・家屋)の課税明細書の写し
  • 改修工事の見積書の写し
  • 設計図
  • 案内図(対象住宅の位置図)
  • 改修工事予定の現場写真
  • 鴻巣市の未納税額のないことの証明書

問い合わせ先

都市建設部建築住宅課建築住宅課

TEL:048-541-1321

https://www.city.kounosu.saitama.jp/page/3753.html

埼玉県鴻巣市中央1-1(本庁舎2階)