北本市の外壁塗装助成金情報(受付:令和7年4月1日から)

埼玉県北本市では、外壁塗装工事に助成金の支給が受けられます。(北本市住宅等リフォーム工事資金補助金)

このページでは、受付期間・受付場所・募集件数・対象工事・対象者・助成金額・助成金申請の流れなどをわかりやすく紹介しています。

助成金に関するよくある質問、計算例、その他お得な制度に関しては『外壁塗装の助成金(補助金)都道府県別一覧』ページをご覧ください。

受付期間(先着順)

令和7年4月1日(火)~予算がなくなるまで

付申請書に必要書類を添付して、工事着工前に提出して下さい。なお、添付書類チェックリストをご用意しましたので、確認にご利用ください。

工事完了後、工事完了報告書を、工事完了日から30日以内、もしくは、申請した年度の年度末のどちらか早い方までに提出する必要があります。

交付申請の時期及び工事期間は、十分な余裕をもって申請してください。

対象工事

  • 屋根の塗装
  • 屋根の葺替
  • 雪止めの改修等
  • 外壁の改修
  • 窓の新設、増設
  • サッシの設置、交換
  • 雨戸、網戸の設置、交換
  • バルコニー、ウッドデッキ、テラス等の改修、増築
対象外工事
  • リフォーム工事のために生じた廃材等以外の処分費費用
  • 門扉、塀等の外構工事
  • 車庫、倉庫などの設置
  • エアコン等の備品設置工事
  • 物品の修理、部品交換、模様替え
  • ハウスクリーニング等の清掃
  • 遊興、娯楽を目的としたリフォーム工事及びそれに附帯する工事
  • シロアリ駆除等の害虫駆除

対象者

  • 北本市に住民票がある
  • 市税等を滞納していない
  • 過去に本補助金の交付を受けていない
  • 対象となる住宅に住んでいる

助成金の額:5%(上限10万円)

補助対象経費(税抜)の5%

限度額10万円

別居している親世帯・子世帯が同居する場合、限度額の加算あり(5万円)

北本市住宅等リフォーム工事資金補助金申請の流れ

  • 1
    交付申請書提出
  • 2
    交付決定通知書受領
  • 3
    工事着工
  • 4
    工事完了
  • 5
    工事完了報告書提出
  • 6
    書類審査
  • 7
    額確定通知書受領
  • 8
    請求書提出
  • 9
    補助金の振り込み

申請時に必要な書類

  • 建物登記事項証明書
  • 住民票の写し
  • 見積書の写し
  • 着工前の現場写真
  • 共有者の同意書
  • 賃貸借契約書
  • 所有者の同意書
  • 事業計画書
  • 親世帯・子世帯の関係が証明できる戸籍謄本、両世帯全員の住民票の写し

問い合わせ先

都市計画政策課営繕・住宅担当

TEL:048-594-5551

FAX:048-592-4925

https://www.city.kitamoto.lg.jp/soshiki/toshiseibi/kentiku/gyomu/akiyataisaku/akiyahojo/13687.html

埼玉県北本市本町1-111