白子町の外壁塗装助成金情報(受付:令和7年5月1日~)

千葉県長生郡白子町では、外壁塗装工事に助成金の支給が受けられます。(白子町住宅リフォーム補助金)

このページでは、受付期間・受付場所・募集件数・対象工事・対象者・助成金額・助成金申請の流れなどをわかりやすく紹介しています。

助成金に関するよくある質問、計算例、その他お得な制度に関しては『外壁塗装の助成金(補助金)都道府県別一覧』ページをご覧ください。

受付期間(先着順)

令和7年5月1日~予算がなくなるまで

予算がなくなり次第終了になります。

対象工事

【屋根】

  • 塗替え
  • 葺き替え
  • 下地材を補修・取替え
  • バルコニー床に防水新設

【外壁】

  • 塗替え
  • 張り替え
  • 下地補修・取替え
  • ひび割れ補修

消費税と地方消費税を含む工事金額が20万円以上の工事が対象となります。

ただし、ブロック塀・石塀の撤去工事と生垣・フェンス等設置工事の場合は、工事金額が10万円以上の工事が対象となります。

対象者

  • 白子町内在住で住民登録をしていること。またはリフォーム後に住民登録し居住することを確約していること
  • 白子町内の施工業者(町内に住所を有する法人または個人事業主)を利用すること
  • 世帯全員が町税及び町有施設使用料等の滞納がないこと
  • 補助金交付後、10年以上定住できること

助成金の額:10%(上限20万円)

補助対象となる工事に要する額の10%に相当する額とし、限度額は20万円とします。

ただし、ブロック塀・石塀の撤去工事と生垣・フェンス等設置工事の場合は、10万円を限度とし、同一敷地内で合わせて工事を行う場合は、各々の額を適用し30万円を限度額とします。

また、その額に千円未満の端数が生じる時は、これを切り捨てた額とします。

問い合わせ先

建設課地籍都市計画係

電話:0475-33-2116

ファクス:0475-33-4132

https://www.town.shirako.lg.jp/0000005379.html

千葉県長生郡白子町関5074-2