西宮市の外壁塗装助成金情報(受付:令和7年8月8日から9月5日まで)

兵庫県西宮市では、町内の消費活動や地域経済の活性化、住環境の向上の一環で外壁塗装工事に助成金の支給が受けられます。(西宮市住宅リフォーム助成事業)

このページでは、受付期間・受付場所・募集件数・対象工事・対象者・助成金額・助成金申請の流れなどをわかりやすく紹介しています。

助成金に関するよくある質問、計算例、その他お得な制度に関しては『外壁塗装の助成金(補助金)都道府県別一覧』ページをご覧ください。

受付期間(先着順)

1次:令和7年(2025年)4月25日(金曜)から令和7年(2025年)5月20日(火曜)まで

2次:令和7年(2025年)8月8日(金曜)から令和7年(2025年)9月5日(金曜)まで

住宅をリフォームされるご本人(住宅の所有者)が、郵送(はがき)あるいはインターネットのどちらかの方法でご応募下さい。

郵便の場合は必着です。

申し込みはお一人様(一世帯)1通です。

対象工事

  • 床や壁紙の張替え等内装工事
  • 外壁や屋根の塗装替等外装工事
  • 部分的な土台又は基礎の工事
  • 屋根、外壁、内壁、床、天井、柱、はり、窓、扉、階段等の工事
  • 建築物に設ける電気、ガス又は給排水管の工事
  • ベランダ又は物干場の工事
  • 台所、浴室、便所又は消火設備の工事
  • ガス給湯器の設置・入替工事
  • 門また塀(へい)の工事
対象外工事
  • エアコンの交換(※ビルトインを除く) ・畳の入替
  • 襖(ふすま)の張り替え ・コンロのみの設置・入替(※ビルトインを除く)
  • ガス給湯器やエネファームのみの設置・入替
  • 太陽光発電関連設備
  • 擁壁、塀・フェンス、水道引き込み、庭・植栽 等

対象者

  • 申請時点で西宮市内にお住まいで住民登録を有する人
  • 市税の滞納が無い人
  • 助成対象住宅に居住しており、その住宅の所有者である人

助成金の額:10%(上限10万円)

助成対象となる 工事経費の10%で 最高10万円。

助成金申請の注意点

  • 西宮市内の業者で施工すること。
  • 工事経費が40万円以上(税込)であること。
  • 工事着工前であること
  • 令和8年(2026年)3月31日までに工事が完了し、代金の支払い、市への実績報告ができる工事である事
  • 国・県・市の他の制度による助成を受けていない工事である事

西宮市住宅リフォーム助成事業申請の流れ

  • 1
    はがきあるいはネット申請
  • 2
    補助金交付決定通知
  • 3
    改修工事に着手
  • 4
    工事完了
  • 5
    工事完了届を提出
  • 6
    補助金請求書を提出
  • 7
    補助金の振り込み

問い合わせ先

商工課

電話:0798-35-3641

ファックス:0798-35-4045

https://www.nishi.or.jp/kurashi/sumai/josei/nishinomiya_reform.html

兵庫県西宮市六湛寺町10-3西宮市役所本庁舎8階