丹波篠山市の外壁塗装助成金情報(令和7年4月21日から5月30日まで)

兵庫県丹波篠山市では、自らが住んでいる市内の持ち家を対象に外壁塗装工事に助成金の支給が受けられます。(丹波篠山市産業活性化支援事業補助金)

このページでは、受付期間・受付場所・募集件数・対象工事・対象者・助成金額・助成金申請の流れなどをわかりやすく紹介しています。

助成金に関するよくある質問、計算例、その他お得な制度に関しては『外壁塗装の助成金(補助金)都道府県別一覧』ページをご覧ください。

受付期間(応募多数の場合抽選)

令和7年4月21日(月曜)から令和7年5月30日(金曜)まで(当日消印有効)

往復はがきにて応募してください。

募集件数:120件

公開抽選会日時:6月18日(水曜) 午前10時00分~

対象工事

  • 部分的な土台又は基礎の工事
  • 屋根、外壁、内壁、床、天井、柱、はり、窓、扉、階段等の工事
  • 建築物に設ける電気、ガス又は給配水管の工事
  • ベランダ又は物干場の工事
  • 台所、浴室、便所又は消火設備の工事
  • 門又はへいの工事
  • 断熱化工事
  • バリアフリー化工事
  • アスベスト除去工事
  • 防水、防風、防火(火災報知システム設置を含む)又は耐火の工事
  • 防犯システムの工事
  • 住宅の敷地内にある、がけ、擁壁(ようへき)等の工事
  • 地球温暖化に配慮した設備の設置工事
  • 環境緑化工事
対象外工事

エアコン、食洗機、IH の設置のような電化製品の取り付け、ウォシュレットの取り付け、畳
や障子の張り替えのみのような単なる備品の取り付けである場合や庭、植栽、溝の工事

工事経費が20万円以上(消費税含む)の工事で、市内業者(丹波篠山市内に本社、本店をもつ事業所)が施工する工事であることが対象です。

対象者

  • 丹波篠山市内在住で助成対象住宅に住民登録がある方
  • 助成対象住宅に居住し、その住宅の所有者
  • 直前3年度内(令和4~6年度)にこの助成金の交付を受けていない方
  • 市税や市の各種融資の償還について滞納がない ※分割納付も滞納とみなします。

助成金の額(20%上限10万円)

助成対象となる工事経費の20%以内

上限10万円(千円未満切り捨て)

丹波篠山市産業活性化支援事業補助金申請の流れ

  • 1
    助成希望者の募集
  • 2
    抽選会
  • 3
    当選者へ正式な申請書類等を送付
  • 4
    助成申請の受付
  • 5
    助成申請書を元に審査
  • 6
    助成金交付決定通知書を申請者へ送付
  • 7
    実績報告書を提出
  • 8
    助成金の振込み

問い合わせ先

商工観光課 商工観光係

電話:079-552-0100

https://www.city.tambasasayama.lg.jp/material/files/group/153/R7reformflyer1.pdf

兵庫県丹波篠山市北新町41