飯能市の外壁塗装助成金情報(受付:令和7年4月1日から令和8年2月27日まで)

埼玉県飯能市では、外壁塗装工事に助成金の支給が受けられます。(飯能市住宅リフォーム事業補助制度)

このページでは、受付期間・受付場所・募集件数・対象工事・対象者・助成金額・助成金申請の流れなどをわかりやすく紹介しています。

助成金に関するよくある質問、計算例、その他お得な制度に関しては『外壁塗装の助成金(補助金)都道府県別一覧』ページをご覧ください。

受付期間(先着順)

2025年(令和7年))4月1日(火曜日)~2026年(令和8年))2月27日(金曜日)

予算に達し次第終了いたします。

対象工事

  • 屋根の改修、雨樋の設置・改修(塗装工事も含む)
  • 外壁の改修(塗装工事も含む)
  • 雨戸の設置・交換(電動雨戸も対象)
  • サッシの設置・交換
  • 内壁・天井の改修
  • 床板の改修
  • 畳の改修
  • 部屋の間取り変更
  • 建具(ドア、ふすま、障子等)の設置・改修(張替も対象)
  • システムキッチンの設置・交換
  • 浴槽、洗面化粧台、便器の設置・改修
  • 給水・排水・ガス等の配管工事
  • 給湯機器の設置・改修(エコキュート、エネファームの設置含む)
  • 断熱材充填工事
  • 土台、基礎工事
  • 防水工事
対象外工事
  • 家電品(エアコン、AV機器等)の購入・設置
  • 電話、インターネット、テレビアンテナ、インターホン、防犯システム、火災報知器等の設置・配線工事
  • ペレットストーブ・薪ストーブの購入・設置
  • 浴室暖房(乾燥)機の設置
  • 造園工事
  • アプローチの改修
  • 塀・門の設置・改修
  • 離れの住宅・車庫・物置に係る工事
  • シロアリ駆除及び防除費用

補助対象工事費が20万円(税抜)以上であること。

飯能市内事業者が行うリフォーム工事であること。

利用事業者一覧

事業者名住所電話番号
㈱スタジオビー飯能市緑町 19-16042-974-3422
㈱色彩デザイン飯能市中居 30 プリミテージュ飯能 1F0120-130-522
㈲アート住宅飯能市双柳 522-6042-973-6061
㈱いちごや飯能市八幡町 6-20042-972-2540
西武ガス㈱飯能市双柳 373-15042-973-2768
春田産業㈱飯能市山手町 1-2042-974-1070
飯能資材㈱飯能市双柳 760-14042-974-1151
細田工務店飯能市永田 466042-972-3076
アドック㈱飯能市栄町 16-1042-972-6300
㈱吉田建装飯能市岩沢 1089-50120-73-5225
㈱矢島工務店飯能市仲町 14-5042-974-0111
㈱HIRO.HOUSE.TECH飯能市柳町 23-5042-974-4351
小島建設㈱飯能市中居 157-3042-978-9806
㈱荒木工務店飯能市双柳 371-31042-973-2070
岡部工務店飯能市下名栗 485-2042-979-0118
㈱カラーズ飯能市東町 4-2 東町ビル 102042-978-6303
㈱吉澤建設工業飯能市青木 34-2042-972-4652
町田設工飯能市南川 1706042-978-1392
カインズ飯能店飯能市阿須 812-55042-975-5111
㈲利根川ガス飯能市双柳 1036-2042-973-7507
㈱大川戸建築飯能市笠縫 384-8042-971-5613
サン住宅㈱飯能市岩渕 50-2042-972-7422
㈱三協建設飯能市落合 521-1042-974-1751
㈱KOFKA飯能市八幡町 5-4 飯能グリーンヒル 102042-983-4366
㈱オオツキ飯能市川寺 110-4042-973-5175
畳貞飯能市栄町 4-5042-972-4444
神田建設㈱飯能市双柳 704-3042-973-4331
㈱コヤノ建築事務所飯能市川寺 215-1042-972-1320
磯田工務店飯能市井上 461042-978-0189
宇野設備工業㈱飯能市岩沢 185-1042-974-1172
㈱スペースアート飯能市双柳 344-16 西洋館 101042-978-8633
㈲コウ設計工房飯能市美杉台 2-20-3-100042-971-3713
㈲本橋工務店飯能市中山 448042-972-5056
コスモペイント飯能市笠縫 267-12042-971-4971
㈲半田工務店飯能市川寺 208-1042-972-5325
鈴木建装飯能市下畑 95-4042-974-1024

対象者

  • 補助対象住宅の所有者であって、リフォーム工事を完了した方
  • 市税(国民健康保険税を含む)に未納がない方
  • 同一年度において、飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助金又は飯能市多世代同居・近居住宅取得事業補助金等の交付を受けていない方

助成金の額:5%(上限3万円)

補助対象工事費(税抜)の5%の額とし、3万円が限度額となります。

千円未満は切捨となります。

申請時に必要な書類

  • 飯能市住宅リフォーム補助金交付申請兼請求書
  • 同意書
  • 工事前の住宅全体写真
  • 補助対象工事部分の施工前の写真及び完了後の写真
  • 補助対象工事の内訳書及び領収書の写し
  • 請求書
  • 振込先口座の通帳の写し

問い合わせ先

産業環境部 産業振興課

TEL:042-986-5083

FAX:042-974-6737

https://www.city.hanno.lg.jp/soshikikarasagasu/kankyokeizaibu/sangyoshinkoka/700.html

埼玉県飯能市大字双柳1番地の1